ハンモックで寝てみた

ドッズ

2017年05月30日 21:19

すっかり夏のような暑さです

少し前のことになりますが、設楽にてソロキャン行ってきました

この日は満サイト
5月というのに林間サイトでも暑いくらい

指定されたサイトは木が何本も立っているサイトでしたので
ポールはなるべく減らして設営しました



ひとまずこんな感じ

タトンカ3tcをお隣さんを気遣って目隠し気味に張って
その下にハンモックとテーブルなど最小限
テントは後回しでのんびりします
この時点で、今日はせっかくだからテント張らずにハンモック寝にしようと決めています

ただ、どうしても眠れなかったらテントに移れるように
一応タープ下にMSRを張りました
着替えなんかにはやっぱりテントがないと無理ですね
車の中も考えましたが、やっぱ丸見えなんで

そしていつものように

一人焼き肉


そして焚き火

すぐ横のサイトの方がバイクでソロだったので
ちょっとお話してみたいなあと思ったんですが
話しかける勇気が出ず
どうなんでしょうか?話しかけるのってアリですかね?



そしていよいよ
ハンモック寝してみます
ハンモックだけだと背中がスースーするんで
サーマレストみたいなクッションシートを敷いて
その上で寝袋で寝てみました
たまたま封筒型のシュラフだったんで体の真ん中にファスナーを持ってこれて便利でした
枕も入れてハンモックに揺られるとなかなか心地いい
見上げると一杯の木の葉と星空、素晴らしい景色です
思ったより寒くなくてちょっと暑いくらいでした

ただ、やっぱり体制がちょっと辛いですね
肩を両側から締め付けられる感じがして
それに寝返りがめちゃめちゃ難しい
そして徐々にマットやらシュラフやら枕やらがズレていき
直そうにも身動きがうまく取れないんでどうしようもない

でも




おはようございます

寝れましたね
タープの中じゃなかったんで朝日がモロで
日の出とともに起床でした
テントでマット寝だと腰がいつも痛いんですが
ハンモックだとそれがない
腰痛持ちにはいいのかもしれません

一回やってみて改善すべき点がわかったんで
ぐっすり眠れるように悩んでみたいと思います
結局、テントでは寝てないんで結露とかもなく
片付けがめちゃめちゃ楽でした


ハンモック寝
なかなかいい感じですよ

関連記事