2017年02月07日
竜洋海浜公園 ソロ 続き
消灯時間の10時に合わせて薪ストーブに大きめの薪を2本投入
しっかり火がついたのを確認して空気を絞って寝袋に入りました

この日はみなさんとてもマナーが良い方ばかりで
うるさい話し声とかは聞こえなかったのですが、夜中にカーオーディオ?
どーん、どーん、どんどんどんどん
と30分くらい聞こえてました
海の近くなんでどこかで鳴らしてるんでしょう
結構遠くからっぽかったんですが目がさめるくらい響いてまして
オイオイと思っていると
どなたかがどこかに電話してる声がうっすら聞こえてきまして
その後、しばらくすると音は止みました
ありがとうございます
起きたついでに薪を追加
その後、4時くらいにも目が覚めたので最後の薪の追加をしました
そして朝
おはようございます

6時だとまだ暗いです
テント内はこの温度、よくねれました
だんだんと夜が明けて明るくなってきます
空気が冷えて気持ちがいい

キャンプの朝ぐらいなんで、こんなに早く起きるのは
早速朝ごはん
昨晩のぼんやり炊き込みご飯をシャキッとすべく
土鍋に残ったきのこ汁に投入
まだ十分熾が残ってるストーブで雑炊にします
ついでに缶コーヒーも乗せてあっためました

しかしどうやってもぼんやり味
こんな時に限って卵も忘れてました
チェックアウトは午後4時半というサービスらしいので
私のほうもぼんやりしたいところですが、天気予報は昼頃から雨
空はドンヨリ、雨雲予想だともう9時から降ってきそうなのでした
テント内は地面から60cmくらいまでに結露がありましたが他は全く乾いてます
もう、速攻撤収準備です
なんとか乾いたまま畳んでしまいたい!
濡らさずに帰りたい!
ということで
写真を撮る余裕もなく
さっさと片付けました
天気が2日目もよかったらゆっくりできたのに残念です
今回の薪の消費量はこのコンテナいっぱいに持ってきて夕方5時くらいから朝の8時頃まで使ってあまりはこれだけ

だいたい半分ですかね
薪が良かったのであまり使わずに済んでます
料金も安いしお風呂も近いし
ソロできてる人もやっぱりいるんだなと思って
一人だけで後はみんなグループだったらちょっと恥ずかしいかと思いましたが、全然そんなことなく
快適で楽しかったですね
近いうちにまた来ようと思いました
さて次はどこに行こうか
それが一番悩みますね
しっかり火がついたのを確認して空気を絞って寝袋に入りました
この日はみなさんとてもマナーが良い方ばかりで
うるさい話し声とかは聞こえなかったのですが、夜中にカーオーディオ?
どーん、どーん、どんどんどんどん
と30分くらい聞こえてました
海の近くなんでどこかで鳴らしてるんでしょう
結構遠くからっぽかったんですが目がさめるくらい響いてまして
オイオイと思っていると
どなたかがどこかに電話してる声がうっすら聞こえてきまして
その後、しばらくすると音は止みました
ありがとうございます
起きたついでに薪を追加
その後、4時くらいにも目が覚めたので最後の薪の追加をしました
そして朝
おはようございます
6時だとまだ暗いです
テント内はこの温度、よくねれました
だんだんと夜が明けて明るくなってきます
空気が冷えて気持ちがいい
キャンプの朝ぐらいなんで、こんなに早く起きるのは
早速朝ごはん
昨晩のぼんやり炊き込みご飯をシャキッとすべく
土鍋に残ったきのこ汁に投入
まだ十分熾が残ってるストーブで雑炊にします
ついでに缶コーヒーも乗せてあっためました
しかしどうやってもぼんやり味
こんな時に限って卵も忘れてました
チェックアウトは午後4時半というサービスらしいので
私のほうもぼんやりしたいところですが、天気予報は昼頃から雨
空はドンヨリ、雨雲予想だともう9時から降ってきそうなのでした
テント内は地面から60cmくらいまでに結露がありましたが他は全く乾いてます
もう、速攻撤収準備です
なんとか乾いたまま畳んでしまいたい!
濡らさずに帰りたい!
ということで
写真を撮る余裕もなく
さっさと片付けました
天気が2日目もよかったらゆっくりできたのに残念です
今回の薪の消費量はこのコンテナいっぱいに持ってきて夕方5時くらいから朝の8時頃まで使ってあまりはこれだけ

だいたい半分ですかね
薪が良かったのであまり使わずに済んでます
料金も安いしお風呂も近いし
ソロできてる人もやっぱりいるんだなと思って
一人だけで後はみんなグループだったらちょっと恥ずかしいかと思いましたが、全然そんなことなく
快適で楽しかったですね
近いうちにまた来ようと思いました
さて次はどこに行こうか
それが一番悩みますね
Posted by ドッズ at 21:06│Comments(0)
│キャンプ