2016年12月02日
ハイランダー 訳ありコット 買ってみた
冬キャンプで今まではホットカーペットを敷いていたのですが
コットに電気毛布の方があったかいと気づきまして
多分、私の場合スクリーンタープなのでスカートの下からの隙間風が原因だと思われます
そこで
訳ありで安売りしている
このコット
買って検証してみました
私が購入時¥3980税込送料込み

袋から出すとこんな感じ
匂いは気にならないレベル

足の樹脂部品の傷やアルミ部分の汚れなどありますねえ
早速組み立ててみます


上下の棒を樹脂部分に刺すタイプ
ベルクロでテンションをかけるようですが位置が悪い
ギリギリの位置で棒をはめようとしてもキツイ
寝てみると何か頭が下がっている感じ
降りてみてみると3箇所のうち1箇所完全に浮いてます

原因を探ります
まず高さ



真ん中がだいぶ高い
真ん中のパイプどうしをつなぐ金具に無理がかかっているのがわかります
ちなみにパイプに傷が結構ありますが、開封すぐの画像ですので

真ん中が山なりにそってます
足の長さや取付位置の問題かと思い詳しく測りましたが
3箇所とも揃ってました
となると生地の問題
測ってみます



真ん中だけ狭い
上下はパイプの穴に固定されるのですが真ん中は足が十分に開かないため
幅が狭く高さが高くなってしまってます
原因がわかればなんとかできます
頭側の足の下に3cmほどの石をかえばだいたい平らになります
まあそもそもキャンプ場が真っ平らじゃないですから
生地が緩んで来ればそれで済むと思うので2、3回使えば良くなると思います
真ん中にしばらく腰掛けていれば伸びそうです
コールマンのGIコットに比べると金具のプレスや使ってるリベット
アルミパイプの加工など全然違いますから
剛性感は全く違います
頭、足方向にはグラグラしますね
金具とリベットの作りがすごく悪いんで
でも生地はまあちゃんと縫えてますし
そんなに重たくないんで組み立ても楽です
GIコットは重いんで組み立て方はハイランダーと同じなんですが大変です
かっちりしたものを長く使いたい人にはオススメできません
製品のクオリティーはチャイナでも低めです
ですがヘビーに使わないならこれで十分だと思います
ベンチとして使うなら山なりは問題ないですしね
このサイズでこの価格ならいいんじゃないでしょうか
訳ありじゃないやつでもこのくらいの剛性感だろうし
送料込みですからねえ
ちょっと使ってみます
Posted by ドッズ at 12:54│Comments(0)
│キャンプ道具