2017年05月03日
クリーニング終わりでシームテープ貼り付け
約2週間でテントがクリーニングから帰ってきました
UVカットとかしてもらって料金は¥24000ほど
見た目的にはそんなに変わってないような
ほのかにクリーニング屋さんの匂いがします


広げてみます

重曹のせいですっかりロゴが薄くなってしまいました

茶色のプリントは滲み

なんか直す方法があればやってみますが
滲みの方はどうにもならないでしょう

まだ内側はまだらになってます
ここは落ちなかったみたいですね

まあベタつきはなくなったので良しとしましょう
シームテープはこれを使いました

作業はいたって地味
アイロンで貼っていくだけ
ハンカチを当て布にして低い温度から張り付き具合を見ながら
簡単ですが、めんどくさい


これでどのくらいの雨まで大丈夫なんでしょう?
とりあえず天気のいい日にもう一回張ってみて
どのくらいきれいになったかみてみることにします
UVカットとかしてもらって料金は¥24000ほど
見た目的にはそんなに変わってないような
ほのかにクリーニング屋さんの匂いがします


広げてみます

重曹のせいですっかりロゴが薄くなってしまいました

茶色のプリントは滲み

なんか直す方法があればやってみますが
滲みの方はどうにもならないでしょう

まだ内側はまだらになってます
ここは落ちなかったみたいですね

まあベタつきはなくなったので良しとしましょう
シームテープはこれを使いました

作業はいたって地味
アイロンで貼っていくだけ
ハンカチを当て布にして低い温度から張り付き具合を見ながら
簡単ですが、めんどくさい


これでどのくらいの雨まで大丈夫なんでしょう?
とりあえず天気のいい日にもう一回張ってみて
どのくらいきれいになったかみてみることにします
Posted by ドッズ at 17:18│Comments(0)
│キャンプ道具